9件中1~9件表示中
2018年5月30日(水) ブログ
納涼祭
ロイヤルガーデンパレス 柏 日本閣のブログをご覧頂きましてありがとうございます。
本日は宴会より「納涼会」についてご紹介させて頂きます。
暑さが続く毎日でですが、体調を崩されませんようにくれぐれもお気をつけ下さいませ。
今回は納涼会についてお話をしたいと思います。納涼会の「納涼」という言葉ですが、夏の暑さを避けるために、涼しさや過ごし方を工夫して、味わう事を意味しております。
体を冷やすものを飲んだり食べたりすることによって、涼しさを味わい暑さを忘れることが目的と言えるでしょう!
柏 日本閣でも納涼会のご宴会を承っております。ご家族様やご友人や会社の仲間と一緒に、
楽しく飲んで食べて盛り上がって頂ければ幸いでございます。
楽しく盛り上がる宴会としては、ゲームや余興などをされてみても良い思い出になる事でしょう!
柏 日本閣では少人数様から大人数様までご利用頂ける会場をご用意しておりますので、
是非、一度ご相談下さいませ。心よりお待ち申し上げております。
ロイヤルガーデンパレス 柏 日本閣
口コミサイトランキング[スタッフ評価部門][お料理評価部門]の2部門で
千葉県の総合結婚式場◇◆第1位◆◇を4年連続獲得★
【ご宴会・会議】柏・松戸・流山エリアで宴会場をお探しの方、新年会・歓送迎会
忘年会・二次会・七五三・各種お祝いを少人数から大人数まで承ります。
【レストラン】記念日・誕生日のお祝いのランチをお考えなら
是非一度お越しください。
2018年5月26日(土) ブログ
大切なのはイマジネーション
ロイヤルガーデンパレス 柏 日本閣のブログをご覧頂きましてありがとうございます
本日は演出担当よりサプライズ演出アイテムをご紹介させて頂きます
お打合せでおふたりのお話をうかがっていると、
ご披露宴の進行にはおふたりの心が表れるように思います。
お招きするゲストの顔ぶれを思い浮かべて、
どんな結婚式にしようかを考えるのは楽しいものです
大きな笑い声が響く楽しい余興で盛り上がりたい、
ドレス姿でたくさんお写真を残したい、
美味しいお料理を堪能してもらいたい、
ゲストのテーブルをゆっくり回って晴れの姿をお披露目したい・・・。
どれも素敵で迷ってしまいますが、
一番大切にしたいものは何なのか、
じっくりおふたりでご相談されてください。
その時に大切なのが想像力、
イマジネーションでございます
ご披露宴の結びにある謝辞。
どうぞ想像してみてください。
ご挨拶をされる時のおふたりは、
どんなお気持ちでどんな表情でおられることでしょう?
ここでドラマチックな思い出に残るご披露宴の仕掛けをひとつご紹介。
おふたりの感謝の気持ちと、
ゲストの祝福の気持ちがお部屋いっぱいに溢れるその瞬間。
ご披露宴のフィナーレで盛大に吹き上がる花火の演出です
最後にとっておいたサプライズに、
大きな歓声と万雷の拍手に包まれることでしょう。
幸せいっぱいで花火のように華やかに輝く
その時のおふたりのお気持ちと表情はきっとこんな感じではないでしょうか
人気のサプライズ進行からおすすめアイテムのご紹介でした。
ロイヤルガーデンパレス 柏 日本閣
口コミサイトランキング[スタッフ評価部門] [お料理評価部門]の2部門で
千葉県の総合結婚式場 ◇◆第1位◆◇を4年連続獲得★
☆ブライダルフェアはこちら☆
http://zexy.net/wedding/c_7770002880/fair/?isHead=true&inrlead=halltop_bfbtn_fview
【ご宴会・会議】柏・松戸・流山エリアで宴会場をお探しの方、新年会・歓送迎会
忘年会・二次会・七五三・各種お祝いを少人数から大人数まで承ります。
【レストラン】記念日・誕生日のお祝いのランチをお考えなら是非一度お越しください。
2018年5月23日(水) ブログ
あじさい
ロイヤルガーデンパレス 柏 日本閣のブログをご覧頂きましてありがとうございます!
本日はフラワーコーディネーターより「あじさいの花」についてご紹介させて頂きます
もうすぐジューンブライド6月ですね 6月の代表的な花として
人気があるのが「あじさいの花」 花言葉は「家族団欒・家族の結びつき」
母の日の贈り物や結婚式の会場装花やブーケなどにも使われています
ブルーのあじさいとかすみ草で梅雨をイメージした会場装花 6月におすすめのコーディネイト
ミニバルーンとクリスタルのチェーンが雨を表現しています
6月~7月に咲くあじさいはジューンブライドにピッタリ丸くて可愛くボリュームが
出せるあじさいはブーケとの相性も良く 結婚式でも良く使われます
最近はレトロでアンティークな秋色アジサイも人気ですよ
あじさい豆知識
あじさいの原産国は日本ですが、よく見かける丸い形のあじさいはセイヨウあじさいと言います
あじさいは土の性質や咲いてからの日数で色に変化があります
土が酸性の場合は青みの花をつけ逆にアルカリ性の場合は赤みの花をつけます
そのため酸性の強い日本の土では青~青紫のあじさいを多く見かけます
ロイヤルガーデンパレス 柏 日本閣
2018年5月19日(土) ブログ
レストランの装飾について
ロイヤルガーデンパレス 柏 日本閣のブログをご覧頂き ありがとうございます。
本日はレストラン ル・アンジュより「装飾」についてご紹介させて頂きます。
天気のいい日が続き、運動会シーズンも無事に過ぎましたね!!
お子様の応援でお父様・お母様も、とても盛り上がったのではないでしょうか
お子様といえば、柏 日本閣の日本庭園にもカルガモの赤ちゃんが生まれました!
日本庭園をお母さんと一緒に散歩したり、池をプカプカ泳いだりしてます。
2018年5月19日(土) ブログ
二次会で盛り上がりましょう
ロイヤルガーデンパレス 柏 日本閣のブログをご覧頂きましてありがとうございます
本日は宴会より「二次会」についてご案内させていただきます。
少し緊張した披露宴が厳かな雰囲気ながらも楽しくお開きとなり
気心の知れたご友人方が待つ会場に披露宴とは違うわくわくした気持ちで到着する
私の個人的な2次会のイメージです
披露宴はご家族・親族の方々をおふたりがご招待する場であり
2次会はご友人がおふたりの披露宴での労をねぎらい楽しく盛り上がれる場として用意するものだと考えます
なぜ今回私が2次会を宴会として紹介したのかと申しますと2次会は本当に気軽に簡単に行うことができますと
ご案内したかったからです
どうしても披露宴などのイメージや企業で行う宴会のイメージなど準備などすごく大変だと思われる方々が多いと思います
もちろん色々なゲームや余興を時間いっぱいに使って行うのであれば少し準備等にお時間がかかるかもしれません
しかし2次会はゲームや余興で盛りだくさんにする必要な無いと考えます
なぜならおふたりの最良の日の貴重なお時間を共有してお写真を撮ったりお話をしたりと普段であれば何でもないことも
この日は特別な時間と変化するからです
なにより私ども各担当が幹事様の黒子となり精一杯お手伝いをさせていただきます
歓談メインの2次会では物足りないとおっしゃる方の為にも設備も充実しております
音響照明のオペレーター1名とプロジェクターと大型スクリーンが無料でご利用いただけます
みなさんの想いでの音楽や映像で盛り上がっても良し、クイズや面白動画を作成されても良しと幅広く楽しんでいただけます
ぜひ2次会でもケーキ入刀で盛り上がって下さい
2018年5月12日(土) ブログ
カルガモが産まれました!
ロイヤルガーデンパレス 柏 日本閣のブログをご覧頂きましてありがとうございます。
本日は写真室より、「5月の雰囲気」についてご案内いたします。
ガーデンにツツジが綺麗に咲き始めました
チャペルや神殿との色合いがとても素敵です
2018年5月9日(水) ブログ
ブライダルエステ
ロイヤルガーデンパレス 柏 日本閣のブログをご覧頂きましてありがとうございます
本日は美容室よりブライダルエステについてご紹介させて頂きます
ブライダルエステには、
ミネラル豊富で、深海から採取した海洋水を主成分にしたドイツ生まれの
ビオマリス化粧品を使用しています
結婚式に向けて、しっかりとお肌の整えたい方におすすめのブライダルエステです
お顔だけでなく、デコルテやお背中のケアもできますので、
ドレスでも、和装でも、バックスタイルに自信が持てます
仕上げのクレーパックは、お肌が明るくなりとても人気があります
ぜひお試しください
ロイヤルガーデンパレス 柏 日本閣
2018年5月5日(土) ブログ
【レストラン】5月のおすすめ
ロイヤルガーデンパレス 柏 日本閣のブログをご覧頂き ありがとうございます。
本日はレストラン ル・アンジュより「5月のオススメ」についてご紹介させて頂きます。
桜の時期が過ぎ、柏 日本閣の日本庭園も可愛らしいピンクから美しい緑に衣替えをしました
レストラン ル・アンジュも卓上花やメインディスプレイ、お料理を季節に合わせて少しずつ変えました・・・
そのお料理の中でも5月に1番オススメしたいのが
フランス料理 ハーフコース ¥2.484(税込)
メニュー構成はこちら・・・
オードブル
本日のスープ
お魚料理 または お肉料理
デザート
コーヒーまたは紅茶
フルコースだとお腹がいっぱいになってしまうという方にオススメです
ちなみに今月のお魚料理は「鰆のピカタ オレンジとトマト風味」
お肉料理は「ポークフィレのポワレ 山菜赤ワインソース」です
是非レストラン ル・アンジュで美味しいお食事を召し上がりながら、ご家族やご友人・大切な人と話に花を咲かせて、ゆったりと落ち着いた時間をお楽しみくださいませ。
また、前回のブログでもご紹介させて頂きましたが、日本庭園には今年もつつじや菖蒲が綺麗に咲き始めています。
カルガモの親子も日本庭園の中をお散歩していますので、是非 可愛らしい親子に会いに来てくださいね
柏 日本閣のレストランは日常の生活から ほんのひと時、忘れられる時間・空間が味わえます。
皆様のご来館、スタッフ一同 心よりお待ちしております
ロイヤルガーデンパレス 柏 日本閣
2018年5月3日(木) ブログ
同窓会
9件中1~9件表示中